


“万能だれ+味噌”だけで、
しっかり中華のうまみが出せる!
材料(2人分)
水… 100cc
刻み麺麩… 20g
A… (万能だれ… 大さじ1,味噌… 大さじ1/2,ごま油… 大さじ1,こしょう… 少々)
ピーマン… 2個(ひと口大に切る)
キャベツ… 2〜3枚(約200g。ひと口大に切る)
作り方

フライパンに分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら火を止め、板麩を入れて湯となじませる。

Aを書いてある順に加えて、よくからめる。

火をつけてピーマンを入れて、強火で1〜2分炒める。焦げないように注意する。

[3]にキャベツを加えて1分ほど炒めてできあがり。味見をして薄ければ、塩少々(分量外)で整える。



キャベツがまだ生っぽいぐらいで火を止めて、歯ごたえ良く仕上げることが、おいしく作るポイント。
板麩を戻しておく必要はありません。
板麩の回鍋肉は、『 あな吉さんのゆるベジ10分レシピ』に掲載されています。
